|
Everybody's Happy / Johnny Conquest Evergreen / Clarkesville En el 2000 / Natalia Lafourcade Sembellogy / Sembello The Second Star To The Right / Fried Pride |
|
||||||||||||||||||||||||||
ジョニー・コンクエストは、いわずもがな、英国のクリエイター集団TOMATOからのユニット。9月リリースされた今作は、前作に比べ、打ち込み色が少なくてロックにゃろう達には響きやすいと思う。 クラークスヴィルはみんなから愛されそうな曲を書き歌う、英国のシンガーソングライター。アルバムのなかで一番暗いともいえるこの曲が好き。全部、この路線で行けばいいのに。 ナタリアはメキシコ版ビョーク。(笑) センベロとフライドプライドは日本のグループ。前者は、スカパラのキーボードと、セッションサックス吹きによるユニット。インプロヴァイゼーション要素が強いジャズ。気持ちよすぎて、ライブ直後にCD購入。 フライド・プライドは、ジャズともソウルともいえないボーダレスなユニット。この人たち、スモーク・オン・ザ・ウォーターやら、カム・トゥギャザーやら、アースのファンタジーまで2人でカバーしちゃう!聞いただけだったら外国人だと思っちゃうほど、ヴォーカルがすごい。太ったゴスペルの姉ちゃんとか、頭に浮かんでくるような声。まじですごいっす。そろそろ、彼女らの新譜を聞きたいな。 2003-11-27 |
|||||||||||||||||||||||||||
Kids Will Be Skeleton / Mogwai Mogwai Fear Satan / Mogwai Ratts Of Capital / Mogwai Christmas Steps / Mogwai Helicon 1 / Mogwai 2 Rights Make 1 Wrong / Mogwai My Father My King / Mogwai |
|||||||||||||||||||||||||||
ライヴからそろそろ2週間がたつというのに、体中に染みこんだMogwaiの音がぜんぜんぬけません。あいかわらず中毒性の高いライヴです。 2003-11-19 |
|||||||||||||||||||||||||||
You Forgot It In People / Broken Social Scene Worlds of Possibility Compilation / Various Artists (Domino Recording Company) I Can’t Live In This World Anymore / His Name Is Alive |
|||||||||||||||||||||||||||
カナダに行ったことはない。カナダの音楽シーンに通じているわけでもない。でも、Manitoba
といい、Do Make Say Think といい、カナダのバンドに惹かれてばかりいる今日この頃。 Broken Social Sceneもしかり。エモーショナルで温かみのあるアンビエント・ポップは、たまらなく夢を拡げてくれる。アルバム『You forgot it in people』は超オススメ! 『Worlds of Possibility』はドミノの歴史が2枚組CDにどっさり。レーベル設立10周年、おめでとう!そしてレーベル・オーナー、ローレンス・ベルの音楽に対する愛に脱帽。Takaさん、コンピ情報ありがとうでした。最後に、His Name Is Aliveの曲には癒される夜が続きました…。ナイーヴでメランコリーなチューンは、ぐっとハートを鷲掴み。 2003-11-19 |
|||||||||||||||||||||||||||
Dig A Pony / The Beatles Get Back / The Beatles Don't Let Me Down / The Beatles Bled White / Elliott Smith Dead Bird Sings (original low-fi version) / Baby Bird |
|||||||||||||||||||||||||||
すみません、やはり買ってしまいました、Naked。レット・イット・ビーはポールのアルバムだ、などと言われているけれど、やはりジョンの声。7つの声を持つ男。ゲット・バックはまろやかなベースとキーボードが好きです。イントロはもはや古典(笑)。 エリオット・スミスの『XO』聴いています。彼の外見のごつさからは想像できないような繊細な声と微妙な旋律。まるでピアノ線の上を歩いているような、あやういバランスの上にある彼の曲。すべては「今思えば」なのだけれど。 ダライ・ラマ14世が日本に。ベイビー・バードのこのヴァージョンには読経の声が入っていて、「チベット仏教のお経だよ。ラジオでやってたのをサンプリングしたんだ」と教えてくれたスティーヴン・ジョーンズakaベイビー・バード。 2003-11-19 |
|||||||||||||||||||||||||||
Update | Feedback | Contact |